忙しすぎて何もできないって話。

  • 新人教育
  • 新規プロジェクト2件
  • 家事
  • 育児

今日現在、やらなきゃいけないタスクは、だいたいこんな感じ。

新人教育

たまんない。補佐で入っている別の人も自由すぎてコントロールきかないし。 一人異常に出来ないのが混じってて半人月くらい余裕でつぶされるし。 仕事的には暇なはずなのに、この二人のおかげで時間がガンガンなくなっていく状態。

新規プロジェクト2件

1件はシステム基盤構築から。インフラ基盤が固まってないせいでどうすりゃいいのか五里霧中状態。 それでも何とか作ってたらワークフレームがどうたら言われて調査からやり直しという。賽の河原か、ここは。

家事

そろそろ嫁さんも育休明けということで、家事復活。仕事がパッツンパッツンなので、帰宅は21時ごろになってしまうんですが、そこから家事スタート。早くやりきれば日をまたぐことはない・・・けどそこからお風呂入ったりするので睡眠時間が削れる削れる・・。

育児

風呂から出たら子供がクズって泣いてたりね。さすがに嫁さんにお願いするんだけど、嫁さんNGのときはわたくしめが。

これで仕事がトラブろうもんなら

多分死ぬ。

あー。ジョギングとかゲームとかプログラミングとか、やりたいことは山ほどあるけどなー。ぜんぜんできないわ。仕方ないけど。

子がジョギングとゲームとプログラミングができる年齢になってくれれば一緒にできるな、と思う今日このごろです。

Googleリーダーが使えなくなるので、ひとまずThunderbirdを使うぜって話

つい数日前からGoogleでアプリ検索ができるようになったり、2月にGoogleストリートビューで見られる範囲が大幅拡大したりしましたが、始まるサービスがあれば終わるサービスもあるということで、2005年からGoogleが提供しているウェブベースのRSSリーダー(フィードリーダー)Google リーダーが2013年7月1日でサービス終了となることが明らかになりました。

GoogleのRSSリーダー「Googleリーダー」が7月1日でサービス終了

オーノー!(デスクリムゾン風に)これはわりとマジで困ったことになった・・・!

ここはひとまず、逃げ道としてThunderbirdでしのぐしか!!

ナレッジベース - RSS リーダーの設定方法

今時オフラインとか。どーすりゃいいの。

Any.DoがGTDにピッタリって話

寒さも和らいでまいりまして、ちょっと厚着するとむしろ暑いなんて陽気ですね。 こんにちわ。

さて、スマホのアプリのAny.Doというのをご存知で? やることリストを管理するアプリなのですが、このアプリが先日アップデートされました。 Any.Do Moment という、イケてる機能が増えたのです!

Any.Do Momentは一日の概要、リストにある内容の全てをサクッと楽しく表示してくれます。予定には今日や明日、来週などの締め切りを設定したり、終わった内容にチェック入れたりできます。

Any.Doがアップデート!新機能「Moment」でToDoをサクッと楽しくレビュー

これがGTDに欠かせない「待ってました!」的な機能なのです。

GTDとは

Getting Things Doneの略で、簡単に言うと

  • 頭の中をいっぱいにしてる仕事のことを、やることリストへ追いだそうぜ!

という仕事術です。


はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
デビッド・アレン
二見書房
売り上げランキング: 1,958


GTDの重要点の中に

  • 適切なリマインダーを設定する
  • 週次レビューでやることを見直す

というのがあります。
自分のケースですが、やることリストを放置しちゃうんですよねー。

リマインダーは設定できても、週次レビューまでやってられないっていう。 けど今はAny.Do Momentが決まった時間にレビューを通知してくれるのでキッチリやれてます!

どんな感じか

f:id:gunsyu3:20130311234740p:plain

↑Any.Do Momentを設定します。

f:id:gunsyu3:20130311234747p:plain

↑青マルがレビューする日。自分は毎朝やりたいことを整理してます。
たしか土日はなしがデフォルトだったはず。
もちろん、週一にしたりできるです。

f:id:gunsyu3:20130311234730p:plain

↑「Plan」というやつをタップすれば手動でレビュー開始もできちゃう。

f:id:gunsyu3:20130311234752p:plain

↑このことを書きたくてリストに追加しときましたん。

とても便利なので、ぜひ使ってみてくださいね。

Any.Do

jsdo.itでライフゲームを書いてみた話

いやはや、もうめっきり春ですね。

というわけで、いま流行のHTML5+JavaScriptライフゲームをちゃちゃっとコーディングしてみました。

 

貼り付け方がよくわからないので、リンクで失礼。興味がある方はぜひ

   ↓

http://jsdo.it/gunsyu3/sbfo

 

結構突貫なんで、ソースめちゃくちゃですけど。

次は何を作ろうかなぁ。もうちょっとenchant.jsのお勉強もしたいんですよねー。

最近、やっとこういう余裕が出て来ました・・・。

ではではー。

2013/03/04追記

よくわからんけど、やり直したら張り付いた!

画像が入ったZIPファイルをPDFへ変換するヤーツ

JPEG画像が大量に入ってるZIPファイルとかあるじゃないですか。

自炊した本のデータとか。

サクッとスマホで読めるようにしたいなーと思ったので、

画像が入ったZIP→PDFへ変換する奴を作ってみました。

言語はruby

ソースはgithubからどうぞ!

 

https://github.com/gunsyu/zipdf.git

 

ただ、中身が300ページとかあるとメモリが足りなくて死にます。

なんでだろうね?

 

あとスマホで読むのが目的なので、600dpiとかいらんのだよねー。

次の目標は「画像を縮小する機能を付ける」!

やるかどうかは未定です。

 

 

ではでは!

移転してあげようかな

 トラブル起こして三途の川でプログラミングしてました。
 こんにちわ。
 向こう岸から死んだばあちゃんとじいちゃんから
 「Exception出た時にDBコネクションをClose()出来てないところがあるぞよ」
 「なんでtry-catch書いてないんだよwwクソかww」
 などと言われてました。
 

はてなブログがサービスインしましたね

 ずいぶん前のはなしで恐縮です。
 その代わりにはてなダイアリーがトップページから消えましたね。
 自分のブログに辿り着くまでが面倒なので、
 はてなブログへ移ろうかなと思います。
 
 本音でいうと→ 
 きっと、はてな的にダイアリーのユーザー数を減らして、
 最後にバッチではてなブログへ強制移行させたいんでしょ!
 なので、移転してあげようかな、と思ってますよ、と。
 

  • 記事のインポートもできるといいますし。
  • 記事についたはてブのリンクも自動的に付け替えてくれるといいますし。
  • 他からリンクしてくださってるブログの皆様におかれましてもこのブログにアクセスすると、自動的に新ブログへ飛ばすので、修正不要とのことですし。
  • おすし。

 多分次回の更新は新ブログからです。
 ちょろっと作ったrubyのスクリプトの話でも書こうかと思ってます。
 ではでは!

転職した経緯など。

 気がついたら年越してた。
あけましておめでとうございます。
みなさま、お変わりないでしょうか‥。

今日は、前々から書こうと思っていた転職の経緯を綴ってみたいと 思います。

会社の方向性が変わってきた

 前職の会社は、以前はソフトウェア開発業の中でも比較的安定している、出向という名の偽装請負で稼ぐタイプの会社でした。ソフトウェア業界ではよくある感じ。
ところが、何を思ったかネット通販事業を始める!といきなりの方向転換。県の特産品を 売るんだとか。
どうやら、比較的安定していた偽装請負が、予算縮小で契約打切りが続出。余った人材を遊ばせておくわけにいかないし、苦肉の策で 新規事業に手を出すよう。けど今から始めてうまく行くはずもない。いまどき珍しくもないし、県産品どころか世界中の名産品がネットで買える時代なのに、いまさら‥。
 50歳60歳のオッサン達が考えるネットの使 い方なんてたかが知れてる。自分から見て、魅力はないし、少なくともそこで買おうとは 思わなかった。

 このままだと売り上げが下がり、会社は潰れ ないまでも、人員を整理しはじめることは簡単に予想できた。
 そうなったら、地方の開発部門から潰してくのは目に見えている。まずは契約打ち切りになった偽装請負組、次は俺。

自分から見たIT業界

 お客さんからすると、自分たちでできなくてIT屋に頼みたいことは山ほどあるし、その時に専用アプリを作りたいという要望は少なか らずあって。
 ただ予算がない、という感じ。

外から見た我が社

 撤退気味のウチには投げたくない。
 サポート切れるかも分からんし。
 単金高すぎ。
 人いなすぎ。
 単金安くて人がいっぱいいる会社に投げたい‥。
 けど技術者のレベルがわからない。

そして転職へ

 その点、俺のレベルはみなさんご存知。
 単金は会社が決めてるだけ。
 安くて人がいっぱいいる会社に移ればより金になるプロジェクトを振るよ!移らないならサヨナラだけど!と言われたら、移る他ないですわ。
 移った会社も儲かるし、俺の給料も少しは上がるし、にも関わらずお客さんも支払いが安くなるという良いことずくめ!

 ただ給料に見合う仕事量じゃなくなるので、相対的に俺は大損なんだけどね‥

そんなこんなで

 つらいこともあるけど、元気です‥。